鋳金で建造可能になる【三段櫂船】の次が、天文学で建造可能になる【ガレオン】では、海戦が楽しめません。工学で建造可能になる【ガレアス船】は、その間を埋める海上ユニットです。
● 海の向こうの敵より先に【航洋装甲艦】を配備しましょう。
敵が海軍をおろそかにしているなら海から敵を締め上げることができます。
移動力がほとんど無い【装甲艦】には、存在感もほとんどありません。「ペリーの黒船」のうちの2隻でもある【航洋装甲艦】は、工業化時代の海軍力の象徴です。駆逐艦の解禁条件に長距離砲が加わったため、【航洋装甲艦】が活躍する場面は多いでしょう。
● 【射石砲】は火薬を使った最初の攻城兵器です。
【射石砲】はカタパルトやトレブシェットに比べて格段に強力な砲撃が可能です。マスケット、胸甲騎兵と連携すれば中世の軍備しか持たない敵を圧倒できるでしょう。また、数をそろえればカノン砲を持つ敵にもある程度は抵抗できます。
● 【アサルトメカ】は攻守のバランスを高い次元で実現した究極の火器ユニットです。
● 【弩級戦車】は圧倒的な火力をもつ砲撃ユニットです。
【弩級戦車】と【アサルトメカ】は、未来技術で配備可能になる超強力なユニットです。BtSでは、現代機甲師団が解禁されると、技術優位による軍事的優勢の維持が困難になり、物量に勝る文明が有利になってきます。Real Power of Nations では、2つの未来ユニットが追加されたことで、この「技術の陳腐化」が未来技術まで先送りされます。
● 企業【インテリジェンス通信】は諜報と研究をブーストします。
アメリカ系文化遺産とあわせて設立しましょう。
【インテリジェンス通信】は大スパイが設立できる唯一の企業です。電気で解禁されます。そのまま無線通信、マスメディアを研究してアメリカ系文化遺産を独占すれば、国家に莫大な諜報ポイントをもたらします。【シド寿司】【マイニング鉱業】との企業コンボも強力です。
● 【統制志向】をもつ指導者は諜報戦で優位に立てます。
スターリン、チャーチル、徳川家康が統制志向をもちます。
【統制志向】は諜報ポイントにボーナスがつく唯一の志向です。上級難易度ほどスパイによる諜報工作は重要になってきます。【統制志向】をもつ指導者を使った場合、スパイの活用を検討してみてください。一見不利な状況を覆すだけの能力を秘めています。
● 国家遺産【オリンピックスタジアム】を建設すると、オリンピックが開催され、文明は黄金期に突入します。
【オリンピックスタジアム】はマスメディアとファシズムにより建設が可能になる近代の国家遺産です。国家規模が大きくなった近代において、黄金期のパワーは絶大です。全ての国と平和条約を結ぶオプションがあり、内政への専念や、軍事力増強の時間稼ぎのために使えるでしょう。