バージョン 1.9.10 を公開します。
※ 1.9.9以前のバージョンとセーブデータの互換性はありません。
単独インストール用 BtS3.19 私家版 for 日本語版3.17同梱):
DownLoad Ver1.9.10
CGE等と併用:
DownLoad Ver1.9.10 modmod 版
※ 修正版をアップロードしました。(10/12)
バージョン 1.9.10 では主に以下の変更があります。
・諜報関係が大きく見直され、公安局は諜報ポイントのオックスフォード、ウォール街に相当する国家遺産に
・シュエダゴン・パゴダ、チェチェンイツァ、城の救済
・重商主義、警察国家、表現の自由をより差別化
・ユニットの陳腐化ルールを旧ユニットが生産されないよう変更
・AIのユニット運用を改良
シヴィロペディアにRPoN独自の記述が増えています。
本ブログや添付htmlと基本的に同じ内容ですが、ゲーム中に参照できるようになりました。
【変更の詳細】・統制志向の諜報ポイントブーストを50%から100%に
・諜報関係施設を整理(公安局・諜報機関)
・大スパイの潜入ポイントを2000に
・火車の副次攻撃対象を6ユニットに
・砲撃ユニットの都市攻撃昇進禁止、戦闘昇進解禁
・トレブシェット、射石砲の都市ボーナスを攻防25%に
・ピラミッド、シュエダゴン・パゴダにより無政府状態なし
・チェチェンイツァのハンマーを500>>400
・大将軍誕生ボーナスを万里の長城からチェチェンイツァに
・城の陳腐化技術を軍事学に
・重商主義は企業の維持費を-10%、交易路を+1
・警察国家は研究・商業・文化-10%、諜報+25%
・表現の自由は諜報-25%
・宗教志向は宣教師の生産を50%加速
・ツンドラ、森林、ジャングルにキャンプを設置可能。
・上級ユニットがユニット数制限まで存在する場合にも下級ユニットを生産不可に
・AIがユニット編成時に砲撃ユニット数のバランスをチェックするよう修正
・AIが砲撃ユニットのみで上陸作戦を仕掛けないよう修正
・核使用による外交ペナルティを2段階に(「苛立以上-1」「満足以上-2」)
アンケートでいただいたアイデアも参考にさせていただいております。引き続きご協力お願いいたします。
騎乗ユニットが丘陵でも戦闘力ボーナスを得ていた問題を修正しました。シヴィロペディアで騎乗ユニットの項目に「丘陵戦闘力-25%」と表示されない場合、お手数ですが再ダウンロード後、再インストールしてください。(10/12)
2009年09月30日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/32514696
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/32514696
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック