日本語版BtS用3.19パッチがサイバーフロントからリリースされました。
RPoN は、既に私家版3.19+BBAIベースですので、3.19ベースにバージョンアップする意味はあまりありません。
このため、当面の間、3.19ベースに移行する予定はありません。
(追記)v1.10.10 で対応しました。
3.19にバージョンアップしても、RPoNで遊びたい場合、HDDに余裕があれば、3.17の状態(3.19にバージョンアップする前)で、
1. RPoN の Assets フォルダ以下を一端どこかに待避
2, フォルダ "Beyond the Sword(J)" の下にある "Assets" フォルダを、RPoN フォルダの Assets に上書きコピー
3. 待避しておいた RPoN の Assets フォルダを、RPoNのAssetsフォルダに上書き
4. Civ4BeyondSword.exe をコピーし、Civ4BeyondSword3.17.exe等に名称変更しておく
5. 3.19 にアップデート
という手順で、共存できるのではないかと思います。
(ただし、私は試していません。バニラでは遊ばないので)
共存成功した場合や、問題点を見つけた場合は、コメントなどで教えていただけると幸いです。
ちなみに3.17パッチは現在でもサイバーフロントから入手可能です。
ついでに、現在マイナーバージョンアップを計画しています。
町に特化した都市が、終盤でコインのみならずハンマーでも有数の万能都市になることが多いので、そのバランス調整をします。具体的には以下の予定です。
・普通選挙
小屋系列の成長+100%
町のハンマーボーナスなし
・奴隷解放
専門家一人につき文化+2
奴隷解放していない文明に幸福-1
企業維持費+20%
小屋系列の成長ボーナスなし
・重商主義
企業維持費-10%→-20%
・自由市場
企業維持費-25%→-40%
・環境保護主義
企業維持費+25%→+20%
これについてのご意見、または、これ以外に簡単に対応できるバランス調整があれば、コメント等をお寄せください。
2010年05月03日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/37515387
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/37515387
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
統合終了後にアップロードしますので、テストにご協力いただけると助かります。