バージョン 1.10.05 を公開します。
本バージョンのインストール・実行に際し、何らかの問題が生じた場合、コメント等でお知らせいただけると幸いです。
ModMod版:Download Ver1.10.05
ModMod版は、BtS3.19 私家版 for 日本語版3.17かその同等modが必要となります。RPoN ver.1.9.11に上書きすることも可能です。
バージョン 1.10.05 では以下の要素が追加、修正されます。
・普通選挙は小屋系列の成長を+100%
・奴隷解放は専門家に文化+2、奴隷解放していない文明に幸福-1、企業維持費+20%
・重商主義は企業維持費-20%(-10%から変更)
・自由市場は企業維持費-40%(-25%から変更)
・環境保護主義は企業維持費+20%(+25%から変更)
アンケートでいただいたアイデアも参考にさせていただいております。引き続きご協力お願いいたします。すでにお答えいただいた方も、何度でもお答えいただけます。
川沿いの町特化都市が、コインのみならずハンマーでも突出した万能都市となりやすいことへのバランス調整がメインです。
小屋が町に育ちきった場合、普通選挙より代議制の方が有効になります。
企業を使う場合、奴隷解放はぎりぎりまで遅らせた方が得策となります。隣国が表現の自由と奴隷解放を導入した場合、「文化押し」が強くなりますのでご注意ください。
2010年05月16日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/38142314
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/38142314
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
序盤のピラミッド建設が成功してしまうと
最初期から小屋が倍速化して他文明を突き放す気がして、
ちょっと凶悪そうに見えるのですが、考えすぎでしょうか
というか、序盤で建つピラミッドで全ての政治制度が解禁されることが凶悪だと思うので、ハギア・ソフィアあたりと入れ替えてしまった方がいいのかもとも思います。